《MyASP》稼ぎ続ける占い師はココが違う!単純作業に革命を起こす、あなたが使うべき自動化ツール
自分の土俵を作り稼ぎ続ける為には、独自の “顧客リスト” を作る必要があります。
メルマガの配信からプレゼントの配布、イベントの開催に鑑定の申込フォームに至るまでMyASP(マイスピー)で一挙解決しませんか?
MyASP(マイスピー)は「集客から販売を1つのシステムで実現したマーケティングツール」です(MyASPのホームページより)。
私なりの説明をすれば「メールアドレスの登録(集客)とメールの自動配信(宣伝)を組み合わせて、業務効率化(販売)を図るツールです」
私がMyASPと出会ったのは2020年の春頃、四柱推命鑑定師として活動を始めた際に様々なメルマガに登録しました。その登録フォームの仕様がどこも似ていたことに気が付きます。
その流れで「MyASP」と出会い、即日契約して使い始めました。
私の集客は個人運営のブログ(WordPress)とMyASPのみで行っています。
InstagramやFaceBookなどのSNSも少し動かしていますが、ほぼ100%ブログとMyASPに軸足を置いて活動しています。
「SNS集客は必須!」という方も多くいる中で、私が「ブログ×MyASP」に軸足を置くには理由は・・・
ブログもメルマガも私の資産になる!
です。
よく言われることですが、各種SNSは “他人の土俵” で戦っているようなもので、いつルールや規則、流行が変わってもおかしくありません。
その点、ブログもメルマガ(MyASP)も自分でルールを決めることができます。
BAN(アカウント停止)を食らうことも無いので、書き溜めたブログ記事や集めたメルマガ登録者は全て大切な資産として安心して持ち続けることができます。

無論、読まれるブログに育てるのも、メルマガ登録者を集めるのも時間が掛かります。しかし長期的にビジネスを行い安定した発展を目指すなら、確実に「ブログ×MyASP」だと私は自負しております!
MyASPを契約してまずやるべき事と言えば・・・
- MyASPの基本機能を把握する
- 自店の商品 / サービスに当てはめて「使い方」を考える
- 自分でMyASPを設定し使い始める
この中で最も重要なのは②自店の商品/サービスに当てはめて「使い方」を考えるになります。あなたのビジネス、働き方において自動化や改善したい部分にMyASPがどう役立つかを考えてみましょう。
もしかしてこんなこと出来ないかな?
その発想を起点に使い方を学び、実際に取り組んでみるとほぼ確実に実現することができます。

過去に地域のイベント(川越まちゼミ)に出店した時の話です。
同じ出店者のおばさまが、「(自店の)イベントに申込み・参加するお客様の対応が大変で、日常の業務がままならない」と嘆いていました・・・
その頃私はMyASPの設定を組み終わっていましたので、お客様対応は時間を使っても30分程です。
詳しくは【実例2】イベント開催の事務作業を自動化する!をご確認ください。
私は、四柱推命鑑定師・講師の活動で主にMyASPを使っています。
具体的な使い方を列挙すると・・・
- お客様の声を集める(アンケート)
- 商品の宣伝・販売を自動化する
- イベント開催の事務作業を自動化する
- お客様とのコミュニケーションを効率化した
個人的な感想を言えば、1<4と設定の難易度は上がります。ただMyASPを使わずに、全てをマニュアルで行おうとすれば凡ミスも発生します。
特にイベントなど多くの人を集めて何かをしようとする場合、凡ミスが起こるとその修正だけで1日かかって辟易しちゃいますよね・・・
その点、MyASPは設定さえできれば怖いものなしです!
もちろん、実際に使う前には試運転をして確認作業は絶対に必要です。
【実例1】商品を宣伝・販売を自動化する!

【実例2】イベント開催の事務作業を自動化する!

【実例3】「配信条件」を駆使してコミュニケーションを効率化する!
準備中
【実例4】お客様の声を集める!
準備中
私が本記事内や《お試しMyASP》のメールでご紹介するリンクを経由して、MyASPをご契約していただいた方に次のプレゼントを1つ贈らせていただきます。
私がご用意するプレゼント
- 四柱推命鑑定相談(30分)
- 鑑定演習(30分)
- 集客相談会(30分)
- MyASPの構築お手伝い(60分)
有料講座の購入の有無に関わらずご利用いただけるプレゼントです。ご希望のプレゼントを1つお選びください。
プレゼントのお受け取りは、MyASP成約後に受け取る各種メールをご確認ください。
下の画像をクリックしてMyASPの詳細を確認しましょう!